家の性能をざっくりと…
「子どもの健康」を考えてつくられたドイツの省エネ住宅に学び、日本向けにアレンジされた「低燃費住宅」という家。
外見はこれといった特徴のない普通の白い家ですが、見えない所がすごいのです!高気密・高断熱なので、夏涼しく冬暖かい空間になっています。壁や床、天井にはぎっしりと断熱材が入っています。窓は冷凍庫のドアのような分厚い樹脂のサッシと、3枚のガラスが入っています。
換気はフィルター付きの24時間換気で、いつも新鮮な空気が流れています。また、床は無垢材なので、はだしで歩く感触がやさしい、などなど、うれしいことがいっぱい詰まった家です。日本にはまだほとんど普及していない「快適な住み心地+省エネ生活」という環境について、住みながらお伝えしていきます!
仕組みをもっと知りたい人は「夏涼しく、冬暖かい家の秘密は?」へ。
家の中をもっと見たい人は「ようこそわが家へ!ゆるゆるバーチャルツアー!」へ。