30Novエコハウスには要らなかった家のパーツBy ゆみ小ネタエコハウスでの越冬も今年で4度目です。私たちの住まい方も段々と板についてきました。気密と断熱がしっかりとされているため、どんなに冷え込んでいる日でも、12畳用のエアコン1台を弱く動かすだけで、家の中はどこに行っても同じ温度で過ごすことができ...続きを読む
31Octエコハウスでの秋の暮らし[高橋さんちの近況報告]By ゆみ暮らしかた冬の足音が近づいてきましたが、日中は暖かい日が続いています。でも、さすがに朝晩は冷え込む日が増えてきましたね。私たちのエコハウスでの生活も4年目になり、高気密・高断熱住宅での住まい方も板についてきました! とはいうものの、実は、エコハウスの...続きを読む
30Sepわが家エコハウスの兄弟モデルハウスを取材しました!By まさき取材レポート少し前に、仙台にあるエコハウスのモデルハウスを取材しました。このエコハウスはわが家を建てた工務店が2019年に建てたもので、わが家とは6歳違いです。基本的な作りは同じなので、兄弟を訪れるみたいですね。早速、どんな家だか見てみましょう! まず...続きを読む
27Aug「セルロースファイバー」の工場に潜入!断熱材はどうやって作られる?By まさき取材レポート少し前に、山口県下関市の工務店を取材で訪れたのですが、実は断熱材の製造工場を持っているとのことで潜入させてもらいました!この工務店では、よりよい断熱材を求めているうちに、自分で断熱材の会社「デコス」を立ち上げ、工場も作ったとのこと。ものすご...続きを読む
31Julエコハウスでエアコンが壊れたら?By まさき暮らしかた僕たちが、わが家エコハウスに引っ越したのは約4年前のことですが、実はその前は高性能住宅のモデルハウスとして3年くらい活躍していました(この家との出会いについてはこちら)。 僕たちが引っ越した時、この家にはエアコンが2階に1台だけついていまし...続きを読む
30Jun店舗兼住宅のエコハウスに念願の潜入調査!By ゆみ取材レポート先日、まさきさんが、近所のお気に入りスポットのひとつ「Cafe & Space NANAWATA」に取材に行くことになりました。そこで、いつも通り、私もついていくことにしました(笑)。 NANAWATAは、全体的にはうちとほぼ同じ仕...続きを読む